今朝も雨でした(><;) 娘の登園はバスなのですが、このところ、 途中駅にある男子中高の学生さんたちが どば~…
オンラインのメリット
久しぶりの投稿。 夫は在宅。娘(3歳)も在宅。 産休以来の、娘とべっっったりの生活。 本来なら見過ごしていたか…
何を蓄える?
娘の保育園の近くの公園を散歩していたら (呑気な母ちゃん。。。) 周辺には日蓮宗のお寺がたくさんあることに気づ…
「無事」であることに、感謝。
来週から予定していたハワイ旅行は、延期しました。 正直なところ、私自身はコロナにかかる気もしなければ 怖くもな…
ぼたもちキャッチできる?
友人とある人の話を聞いていて その方が何気無く言った言葉。 しかし名言 ↓ 「棚からぼた餅」と言ってもね~落ち…
シンプルに生きる=夢を叶えること
今は新規の募集をしていませんが 出張レッスンに行ってきました。 もともと有名高級住宅街に住んでいた方ですが 前…
やっぱり、今が大事。
破天荒な行動が多い娘で、 それを親も一緒に楽しんでいますが、 先日、保育園の昼食時にスプーンを 落としてしまい…
好きなことをする勇気。
あるオフの日、 4年程前に、ひょんなことで私の演奏会に来てださり 最近のリサイタルも聴いてくださった 素敵なお…
さびしい時にしてみる2つの簡単なこと。
1人でいると寂しい。 みんなといても、孤独を感じる。 そんなことはありませんか? 「寂しい」はごくごく自然な感…
自分の足で歩く♡
人生で一番「難しい」ことは、実は一番「簡単」なこと。 先日は、そんなメーッセージをお送りしました。 生きている…
今年もあと4ヶ月⭐︎ゴールを設定する。
先日、もう長いことお世話になっている方の コーチングのセッションを受けました。 最近は、 お気楽に生きているフ…
完璧じゃないからイイ。
この夏は忙しいこともありクライアントさんとの感謝ワークも滞り、、、 はい!行動しない正当な理由↓い・い・わ・け…
しあわせ度確認と波動を上げる方法
先日、久しぶりに共演した方は 何年も前から存じ上げていたのですが 初めて、じっくりお話することができました^_…
情報断捨離のススメ
周知されつつありますが、 『我が家にはテレビはありません。』 もう10年以上。 慣れてしまうと、なんてことない…
自分が何者かは自分で決める
あっという間に、連休が明けました。 のんびり過ごされた方 お子さんがいて、お休みの日の方が逆に忙しいのよ、って…
人生のフラクタル
「フラクタル」という言葉を 知っていますか? 私は今年初めに友人が開いたイベントで 初めて知りました。 お坊さ…