先日、あるお仕事のリハーサルをしていました。

お相手の方は、普段は教員をされていて

とってもお忙しいのですが

声楽のコンクールに挑戦し、

その後、夏にはピアノコンチェルトで

コンクールに出場されます。

その2回のコンクールの伴奏を

させていただくことになり

エネルギッシュな方とのご縁に、

私も刺激を受けています。

 

コンクールを受けることについて

その方が言うには、

 

「この3月は成績付けで本当に忙しい時期だけど

やっぱり、やれる時にやっとかないとね!」

と。

 

忙しい時期にコンクールにエントリーすることで

さらに忙しくなり、

練習が不十分で

思うように演奏できないことも

あり得る。

 

それを

「やれる時」

と捉えられる。

 

忙しくて時間が取れない

まだ技術的に未熟だから

もっと学んでからにしたいから・・・

 

「まだできない」

「まだ早い」

 

と判断する人も多いところを

勢いあるな~、すっごいな~

と感じました☆

 

やりたいことがある時に、

「今は他のことで忙しいから無理」

「いやいやいやいや、まだまだ自分には無理」

「もう少し準備や勉強をしてからにしたい」

と思うことは、

普通。

そして

よく陥るパターン。

 

向上心があり、真面目で

着実に慎重に歩みを進める。

 

と言う良い面もあると思いますが。

「まだ早い」と感じて、

自分でその意見を採用してしまうことは

「先送り」

になります。

 

そして、この「先送り」は

恐怖心の回避のことがあります。

 

予選で落ちたりしたら恥ずかしい

十分に時間をかけられないから
満足いく結果にならないだろう

この状態で〇〇したら失敗するかも

 

・・・そんな恐怖が一瞬、頭を過ぎると、

それを正当化するための

「〇〇だからまだ早い」と

脳は言い訳を生産する。

 

↑いとも自然な流れです。

「先送り脳」

私も大分やられてきましたし

今だって悩まされているので(はい本当に)

自分に言い聞かせるつもりで

書いていますが^^;

 

「やりたいこと」が 

現れたら、すぐにやる。

 

「やりたいこと」そのものを

すぐに実現させるのは無理でも

その結果につなげるための

なんでもいいから何かを

すぐにやる。

 

ちょっと部屋を片付けるとか

誰かに連絡するとか

読みたい本を読むとか買うとか借りるとか。

 

そうしていくことで、

行動するのが当たり前の自分になる。

 

そうしていくことで

夢が現実化しやすくなる。

 

考えているだけで、

夢みるだけで

何もしなかったら

行動しなかったら

現実の変化はない。

(または変化はとっても遅い 。。。)

 

 

3次元の地球で、体を持って生まれてくれば

お腹も空くし、歩かなきゃどこにも行けないし

夏は暑いし冬は寒いし。

 

そんな「行動の星」に生まれたからには

地球人の全てが

「行動すること」で

何かを学び成長する、同志なのです(^^)

 

「はじめの一歩」は、やっぱり行動。

 

今日は、ここまで。

 

*****************

メルマガのご登録はこちらから↓↓↓

松岡直子公式メルマガ
【Happy Original Life】
https://www.reservestock.jp/subscribe/88057

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA